ヨーロッパでの大晦日と新年はクリスマスからの不摂生の延長で、ぐーたら突っ走ってしまうのが恒例だ。だから年末大掃除なんていうのも特にない。感覚としてはクリスマスで年の区切りが付いた感じ。日本の正月三箇日気分がクリスマスからずっと続いて、大晦日の年越しパーティでその締めの大騒ぎをし、元日はゆっくり寝て2日からの仕事に備えるというのが一般の過ごし方のようだ。
ヨーロッパに浸りきるのが好きな私だが、これだけはどうも馴染めない。新年をぐーたら迎えるわけにはいかない!と焦ってしまう。年末しっかり埃を落さなければ、翌年の良い運も逃げるような気がしてしまうのだ。「文化の違い」ですまされることではない。普段はぐーたら怠け者の私が年末に限り奮起して大掃除を始める。それを見たフランス人達は当然吃驚する。ヤギってきれい好きだったっけとフォアグラやキャビアや七面鳥の食べ過ぎでどんよりした頭に?を描いて肩をすくめられたこともある。
ある時、この寒いのに何でまた?と尋ねる隣人に話したことがある。日本では1年の汚れをきれいに落して新しい年を迎えるのが習慣であること、正月は日本人にとって大切だが、食べて飲んで楽しむだけでなく、「一年の計は元旦にあり」とも言うように、1年の抱負や計画などを考えるいい機会にもしていると話すと、日本の文化に特に興味があるわけでもない隣人だったが、意外にもひどく感心されてしまった。クリスマス中、食べて飲んで体重が気になり始める年の暮でもあったから、私の話が新鮮に響いたのかもしれない。「日本のフィロソフィー(哲学)は素晴らしい。そうだ運動不足だし、これから家の周りの掃除でもするかな。」とすっかりその気になってしまった。実を言うと、感心したのは私自身でもあった。それまで当たり前すぎた年末と正月の習慣に、海外の地で文化の全く違う人に説明しながら、初めてその素晴らしさに気付かされたのである。
ただ義務的面倒くさかった年末掃除、その年に起こった良い事、悪い事に感謝や反省をしながら汚れを落していって、すっきりきれいな清々しい気分で元日を迎える、そういうことだったのかと理解できるようになった近年である。
今年も思いつく限りをきれいにした。
来年もまた、1つでも多くの良い事が訪れますように。
そして辛い事はそれを乗り越えられる強さが備わりますように。
皆様のご健康とご多幸を願いつつ
さぁ、2012年へ、
ヨーロッパでは、クリスマス!が注目され、
返信削除新年はさほどなんですよネ!
でもやぎさんは、何処に住もうと大和撫子のDNAが!!
この日本の古くからの風習は、とても貴重だと思いますワ
古歴から新暦に変わる!!
12月のカレンダーを外す時の気分は、なんか特別な心境になるワ
十二月ゆっくり外すカレンダー お粗末さま~(#^.^#)
ここへお邪魔するの、いつも楽しみでした!!
益々来年も多くの記事をお届けくださ~い
待ってるヨ(^_-)-☆
では、どうぞ佳いお年をお迎えなすってエー
珍竹林さん
返信削除年末のお忙しいところお越しくださって感謝です!
いえいえ大和撫子というより単なるあまのじゃくです。
海の外にいると日本人に、こっちにいると異邦人に
なってしまうんですよー。
年末、年始、いい句が浮かぶ時期ですね。
マスターピース浮んだらまた教えてください!
私は情緒というよりも・・・
新春やさぁ気張らねば職探し
・・・。・・・。
現実味がありすぎました(笑)
ありがとうございます。
また来年もよろしくお願いいたします。
>新春やさぁ気張らねば職探し
返信削除気合い!!が良く出ていますワ
人間的にも素晴らしく、なんでもお出来になられるやぎさん!!
キット!お仕事現われると思いますヨー
またそうなりますよう、祈っております!!!
こちらこそ!よろしくネ(^^)
珍竹林さん
返信削除あっという間にもう4日目・・・!!
たった5日なのに体だけドンッと重くなった感じです。
食べすぎたぁ。新春早々がんばるつもりが。。
今日から散歩でもして気合を入れます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。