2011/12/12

クリスマスマーケット --- ドイツ vs アルザス ---

クリスマスマーケットはドイツの風物詩として知られている。11月後半からクリスマスまで街や村の中心広場に木作りの小屋がいくつも設置され、それぞれにクリスマスツリーの飾りやキャンドル、工芸品やお菓子などのマーケットとなる。その中でも名物はホットワインだ。シナモンなど香辛料の入った暖かいワインで、クリスマス柄のマグカップに入れて出される。これを飲めば寒さも忘れ愉快になるという訳だ。またお腹がすけば焼きたてソーセージが待っている。パンに挟んだサンドイッチもいいし、ザワークラフトとの相性も抜群だ。ますます愉快になること間違いなし。流石ドイツ、こうなるとやっぱりビールとなる人も多い。マーケットだから飲んだり食べたりも立ったままでいすなどないが、それがまた良いといった感じだ。昼間はもちろん、暗くなると照明が更に雰囲気を盛り上げ、毎晩遅くまでにぎわっている。

昔Nürnberg/ニュルンベルグというドイツの街に滞在したことがある。それまでこの街がナチスの本拠地だったことを知らず、恥ずかしながらニュルンベルグ裁判が何の裁判かも良く分からなかった。
第2次世界大戦時に街全体焼け野原になったが、戦後見事に修復され、旧市街はまさに中世おとぎ話のような街だ。クリスマス前には市庁舎広場に大規模なクリスマスマーケットが開かれる。お祭り気分でクリスマスツリーの飾りを見て回るだけでも楽しい。現実にはそのほとんどがMade in Chinaと知ると興ざめもするが、食べ物に関してはローカルなものである。この時期ならではのシュトーレン(ドライフルーツやナッツの入ったパン)や郷土菓子のニュルンベルガーレープクーヘン(まるぼうろのドイツ版のようなお菓子、ヨーロッパ最古のお菓子とも言われる)、地元産の蜂蜜やジャム、切り売りのベーコンやチーズ、シナモンをはじめ香辛料の入った紅茶など食べてみたくなるものばかり飽きることがない。Nürnberg/ニュルンベルグのクリスマスマーケットは1628年からと歴史も古くドイツを代表するもので、この時期は世界中から観光客が訪れる、と知ったのは随分後になってのことだった。

 さて今回調べていて始めて知ったのだが、Nürnberg/ニュルンベルグより古くからのクリスマスマーケット、それがアルザス、ストラスブールのクリスマスマーケットだった。1570年に始まったとされ、当時はMarché de Saint Nicolas/サン・二コラマーケットであったようだ。残念ながら私はストラスブールのクリスマスマーケットに行った事がない。だがアルザスではドイツと同じくどこの村でも Marché de Noël/マルシェ・ド・ノエル(クリスマスマーケットのフランス語)が開かれ、それぞれに趣がある。
中でも素晴らしいのはColmar/コルマールのクリスマスマーケットだ。中規模のものが数箇所に分散されていて、街の観光もかねながらゆっくり楽しめる。通常ホットワインは赤だが、Colmarではアルザス白ワインのvin chaud/ヴァン・ショ(ホットワインのフランス語)があるようだ。TVのニュースで「魔法の1杯」と紹介されていた。トリックは香辛料と蜂蜜と沢山のAmour/アムール(愛)・・・流石フランス・アルザスである。


コルマールの観光サイトを見つけたのでご参考までに。フランス語(英語切り替えOK)で、
左下の写真(Images 2011)をクリックすると数々の写真を見ることが出来る。
また中央の下の写真の>を押すと全国版ニュースで紹介された動画が始まって、「魔法の1杯」が見れます。
http://www.noel-colmar.com/fr/

10 件のコメント:

  1. シャイやぎさん
     きれいですネー
    アルザスのコルマールのクリスマスマーケットへようこそ!

    を早速みせて頂きましたワ
    こんな良いサイトをお知らせくださり、ありがとう(^◇^)

    雪が静かに降り注ぎ...建物がなんとも素晴らしいですネー
    やはりクリスマスは、外国が似合いますワー

    日本のは、なんか派手過ぎるような感じがしますゥー

    返信削除
  2. 追伸 動画は、10枚ですネー
    おとなしそうな白やぎさん!ミタゾー

    >「魔法の1杯」が見れます。
    ココガ分かりませんでしたァ...

    返信削除
  3. 珍竹林さん
    早速見ていただいてありがとうございます。
    寒そうだけど、雰囲気盛り上がるでしょう!

    動画はちょっと下の方の真ん中、女の人の手が飾りの手袋を
    掴もうとしてる写真があります。その写真上の横向き三角を押してみてください。TVのニュースが始まって、始めはおじさんが喋りますので数秒ガマンして下さいね!

    返信削除
  4. ありがとう(^◇^)
    見えましたヨー
    トラにも飲めましたワ-( ^)o(^ )

    とうとう魔法にかかってしまい、
    マーケット場のど真ん中に???

    返信削除
  5. ヨーロッパのクリスマス風景はしっとりと良いですねえ。ホットな赤ワインには思い出があります。ポルトガル旅行の帰り、濃霧で出発が遅れて乗り継ぎ出来ず、チューリッヒのホテルまで移動、玄関でクリスマスのお祝いにホットな赤ワインとチーズを振舞われました。初めて味わうホットワイン、身も心も温かくなってにこにこでした。

    返信削除
  6. 珍竹林さん
    見えて良かった!
    魔法がかかってマーケットのど真ん中、良いですネェ。
    私もかかりたーい。飲めないヤギですが、どんな味か
    知りたくて知りたくて。

    返信削除
  7. みいちゃんさん
    クリスマス時期ならではのホテルの粋な計らいですね。
    乗り継ぎだけの地点も、そんなハプニングがあって、
    そして温かな思い出が出来ると、ハプニングでも
    ウェルカムって大らかになれますね。

    ポルトガルのクリスマスも素敵でしょうね・・・!
    ブログのクリスマス、まだまだ続きます。

    返信削除
  8. わあー嬉しオスエ~
    楽しみやな~(^O^)/

    返信削除
  9. 珍竹林さん、みいちゃんさん

    ありがとうございます。
    次回はクリスマスツリーについて。
    クリスマス博士になれそう(笑)

    これからアップします!

    返信削除